スタッフブログ

2021year KiunCalendar

2021年 4月の開運日
開運日 4月3.10.13.22.24.25.27日・・・一粒万倍日・巳の日・寅の日 
レジャーに最適な日 15日

開運日 開運日の要綱 開運日のひと言アドバイス
3日(土) 巳の日+大安 お財布を月に向かってフリフリしよう
7(水)

不成就日

成約・婚約等の契約事は避けたい日
10日(土)

一粒万倍日

気になることは行動を起こしてみよう
12日(月) 不成就日 明日まで待って!

13日(火)

一粒万倍日 何をしても実りに結ぶ
15日(水) 天一天上・巳の日 旅行・引っ越し・外出・大掃除に最適な日
20日(土) 不成就日 引っ越しは厳禁
22日(木) 一粒万倍日 思い立ったが吉日
24(土) 寅の日 出費してもお金が帰ってきますよ
25日(月)

一粒万倍日 

ピンときたことに行動してみよう

27日(火)

巳の日+満月

お財布のメンテナンスをしましょう。

28日(月)

不成就日

祝い事は避けましょう。効果が半減します

開運日のそれぞれの意味

最高の開運日 一粒万倍日と天赦日
天赦日・・・天が赦(ゆる)す日という文字通りに何を行っても赦される日として「最高むで最上の大吉の日」です。年に5~6回ほど訪れる日です。この日に始めたことは、「成功する」「最強の日」といわれています。但し、不成就日と重なる日は半減または、凶な日となります。
こんなことをするのに最適な日
お財布の購入(購入は実りの秋~春がお勧め)・購入した財布を使い始める/買い物/旅行/引っ越し
契約/納車/宝くじの購入/結婚/入籍/結納/神社へ参拝する


一粒万倍日・・・一粒の籾が万倍に実る稲穂になるという意味です。仕事始め・開店・種を蒔く・お金を出すことが吉とされています。
天赦日より月に数回という数が多いことから、他の吉日と重なることも多く
その吉日と重なれば効果が倍増するといわれています。その逆で凶日と重なると効果は半減するといわれています。
また、この日に借金や物を借りたりすると苦労の種が万倍となるので避けましょう。
こんなことをするのに最適な日
仕事を始める/開店・開業/お金を出す/納車/納品/新しいものを買う/結婚/結納/婚約

お財布の購入(購入は実りの秋~春がお勧め)・購入した財布を使い始める 等


金運・財運に最高の日 寅の日・巳の日・甲子の日
寅の日
・・・「千里を行って千里を戻る」という虎の行動から、お金を使っても戻ってくるという意味があります。寅の日の金運・財運の管轄は「毘沙門天様」と言われており、
「寅の年・虎の月・寅の日・寅の刻」に出現したご縁日に由来していることから、
寅の日には、金運や商売繁盛にご利益のある毘沙門天が祀られている神社にお参りにいくと、
願いを叶えやすいということです。
こんなことをするのに最適な日
お財布の購入(購入は実りの秋~春がお勧め)・購入した財布を使い始める
毘沙門天様が祀られている神社にお参りにいく  ※冠婚葬祭は不向きな日です

巳の日・・・巳の日の管轄は「弁財天様」です。
弁財天は芸術・金運・財運を司り芸術に関する願い事やお金にまつわるお願いをすると良いとされています。
巳(蛇)は弁財天の使いと呼ばれており、蛇にお願いごとをすればその願いを届けてくれるそうです。
巳の日は、金・財運のup日ということです。
また、60日に一回やってくる「己巳~つちのとみ~の日」は巳の日の中で最も縁起の良い日ですので
弁財天の祀られている神社にお参りがお勧めです。
こんなことをするのに最適な日
お財布の購入(購入は実りの秋~春がお勧め)・購入した財布を使い始める/銀行口座の開設
宝くじを買う/お金にまつわることをする/弁財天様に参拝する/その他願い事をする 等

甲子の日・・・財・金・運や情倍繁盛に縁起の良い日です。こちらの管轄は「大黒天様」です
その他にも縁結びにも吉日といわれています。
こんなことをするのに最適な日
お金にまつわることをする/大黒天様を祀られている神社にお参りをする
婚活・結婚・告白・付き合うといったご縁/その他願い事をする


大安・・・「大いに安しなさい」という意味で六曜日の中で最も吉日とされています。
全てにおいて成功しないことはない日とされており、多くの方が、
結納や婚礼であったり車の納車の日を決める方が多いですね。
こんなことをするのに最適な日
婚礼・結納・棟上げや家を購入の引き渡し・納車 等


不成就日・・・何事も成就しない日
せっかくの吉日であっても、その吉日のご利益が半減いたり「凶」とでたりする日
この日はできるだけ、新しいことや吉となること、縁起の良い行為は避けてたがいいでしょう。
こんなことは避けたがいい事柄
開店・開業/引っ越し・移転/契約/祝い事全般/子どもの命名 等